新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

24

【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】

Organizing : タガヤス

Hashtag :#タガヤス
Registration info

一般参加枠

Free

Attendees
40

LT参加枠(5分)

Free

FCFS
1/5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

タガヤスとは?

宮城を、耕す

仙台・宮城、ひいては東北のITを盛り上げて行きたい!という志のもと集まった企業の団体です。
より良くなるように耕し、未来を見据えてタネをまき人と土壌を育てていきたい、
自分自身も成長したいという想いの元「タガヤス」を設立しました。

コロナ禍によりオンライン開催しております。全国からのご参加お待ちしております!!

概要

約1年ぶりの、株式会社オプト担当回となりました。

オプトでは、 Opt Technologies/オプトテクノロジーズ として「関数型プログラミング(仮)の会」の開催をしておりましたが、今回は初学者向けに関数型プログラミングをテーマとした会をタガヤスで実施することにしました。

Scala, Clojure, LISP, Haskell, etc.の関数型言語について、名前は聞いたことがあっても実際に開発したことのない方も多くいらっしゃると思います。

当日は、関数型プログラミング、関数型言語とはどのようなものなのか、どのような書き方になるのかなどを他の主流言語との比較などを交えて解説していきますので、少しでも気になる方はぜひお気軽にご参加ください。


下記に該当する方はぜひお越しください

  • 関数型プログラミング関数型言語 とはどのようなものなのか気になっていた方
  • 関数型プログラミングを最近はじめた方(学習したことのLTも歓迎)
  • 関数型プログラミングの初学者向けLTをぜひやりたい方
  • Gather.TownでのIT懇親会にご興味のある方
  • 仙台のIT企業に興味がある方
  • これからIT企業で働きたい方
  • なんとなく「タガヤス」が気になる方

詳細

日程2022年6月24日(金)
時間18:30~21:00(18:15接続開始)
場所オンライン。Zoomのウェビナーによる配信です。
(接続先は当日「参加者への情報」欄を参照ください)

タイムスケジュール

時間 タイトル 登壇者
18:15- 配信準備画面開始
18:30-18:40 「タガヤス」よりご挨拶 株式会社オプト
萩野 輝
18:40-19:10 関数型プログラミングや言語について語る 株式会社オプト
水島 宏太
@kmizu
19:10-19:15 休憩
19:15-19:45 JavaからScala、そしてClojureへ: 実務で活きる関数型プログラミング 株式会社オプト
大橋 賢人
@lagenorhynque
19:45-19:50 休憩
19:50-20:20 LT(なしの場合は閉会挨拶・懇親会を繰り上げ)
20:20-20:25 閉会挨拶・アンケート記入
20:25-21:00 懇親会(Gather.Town)
※任意参加、途中入退出OKです。申し込み時のアンケートにてご回答お願いします
※接続情報は当日「参加者への情報 」とzoomのチャットでお知らせします

※上記タイムスケジュールおよび登壇タイトルは今後変更となる可能性がございますのでご了承ください
※各セッションの間に質疑応答、休憩、発表者の切り替え時間を設けております
※ライトニング・トーク(LT)の希望者を募集します。技術情報発信や告知などLTのテーマを申し込み時にお伝えください

<共同利用企業:タガヤス4社>
株式会社インフィニットループ
株式会社オプト
株式会社テセラクト
株式会社ねこまた
運営事務局:株式会社オプト

Presenter

Feed

lagénorhynque/カマイルカ

lagénorhynque/カマイルカさんが資料をアップしました。

06/29/2022 10:16

lagénorhynque/カマイルカ

lagénorhynque/カマイルカさんが資料をアップしました。

06/24/2022 18:37

kmizu

kmizuさんが資料をアップしました。

06/23/2022 15:50

sugiyamak

sugiyamak published 【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】.

05/18/2022 16:12

【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】 を公開しました!

Group

タガヤス

Number of events 31

Members 404

Ended

2022/06/24(Fri)

18:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/05/18(Wed) 16:12 〜
2022/06/24(Fri) 21:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(41)

MshdSaito

MshdSaito

【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】 に参加を申し込みました!

zxc

zxc

【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】 に参加を申し込みました!

tototoshi

tototoshi

【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】 に参加を申し込みました!

Heraction

Heraction

【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】 に参加を申し込みました!

JunYasumura

JunYasumura

【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】 に参加を申し込みました!

sabasaikyouno

sabasaikyouno

【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】 に参加を申し込みました!

KazukiYoshida

KazukiYoshida

I joined 【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】!

KSaka

KSaka

【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】 に参加を申し込みました!

ono_0523

ono_0523

【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】 に参加を申し込みました!

paranoiaoops

paranoiaoops

【タガヤス その26】初心者歓迎!関数型プログラミングって何だろう?【仙台発信の定期勉強会】 に参加を申し込みました!

Attendees (41)

Canceled (2)